top of page
会員登録して、特典をゲット!!


三鷹に映像撮影に行ってきました
私の他の記事でもたまに出てくるアノ施設です。
三鷹にある『こひつじ国際共育センター』通称こひつじさんの建物がリフォームに入ります。昭和46年の建物らしいです!(54年前)わーお😳
保育園として開設。(今では普通にある施設ですが、その当時な珍しかったみたいです)その後、その建物をそのまま利用してコミュニティセンターとなった経緯があるようです。
その建物がこの夏からリフォーム期間にはいるので、最後のお別れパーティー『解体祭〜フェアウェルパーティー〜』を先日開催していました。
私は撮影隊として参加!いろいろな催し物があって、子どもから大人まで活気あふれる人たちが集まるイベントでした✨中でもリフォームする建物への落書き、そしてピニャータという箱📦を叩いてお菓子やおもちゃを中から出すものが特に目玉👀
そして、ダンスの出し物の撮影!ラクガキの空間でも屋上でも踊ってましたよ💃
今までの50年「ありがとう」と、そして「またね」の愛あるメッセージ❤️が壁にも
来年、今年2026年の春にオープン予定なので、どんな感じになるのか楽しみです😊
紺道ゆかり
8月15日読了時間: 2分


子どもたちと一緒にスタッフに
先日、三鷹でのイベントでスタッフしてきました✨12月にも参加させてもらった「おさがりランド」の第二弾です。
準備から数名の子どもたちも手伝いに来てくれて、看板づくりをがんばってくれました。
そして、当日も小さなスタッフさんが活躍してくれてました。
紺道ゆかり
4月30日読了時間: 1分


お便り第二弾発行中
お知らせが遅くなりましたが、
去年の11月に発行しました、お便り第二弾の秋号の紹介です✨
良ければ、是非、目をお通しください。
今回から"ふりがな"付けましたので、お子さまとも一緒に楽しめる仕様にしています♪
次回の冬号は2月発行の予定です。
そちらもお楽しみに✨
紺道ゆかり
1月9日読了時間: 1分


あけましておめでとうございます
✨謹賀新年✨
昨年からレッスンを始めまして、
試行錯誤しながら形や内容も変えながら
参加された皆さまのおかげで
ここまで来ることが出来ました!
本年も続けていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします😄
今年は新たなことも企画しておりまして、
紺道ゆかり
2024年1月1日読了時間: 1分


子どもの才能発掘のサポートを目指して
その子の個性や才能の芽🌱を発見💡し、どう育てていくか
という事を盛り込んだ教室にしていこうと思い、
9月からのレッスンをリニューアルすることに決めました!
紺道ゆかり
2023年8月7日読了時間: 2分
bottom of page