top of page
会員登録して、特典をゲット!!


レッスンレポート#26 脚本クラス
「発想力ってないんだよなぁ」と思っている方、いらっしゃっると思いますが、発想力ってものすごいアイデアとか奇抜なものを出すものではないんです。
大事なのは、発想をまとめる力なんです。(この力がみんなの意見をまとめていくコミュニケーションにも役立っていきます)
どういうことかというと、断片的には思いつくけど繋がっていかない、小さな発想の点が線になっていかない状態なのでそれを繋いで大きく形にしていく必要があるということです。これが発想をまとめるという作業です。
それでは発想をまとめるには?
まずはどの点とどの点を繋げるのか選んでいくこと
①その点同士の共通点を見つけてまとめていく
もしくは
②その点同士の違う点を掛け合わせて新しい1つの概念にまとめていく
※コミュニケーションの場合は、意見=点と捉えます。
そういう客観的な視点とまとめる力があれば小さな発想や意見をつなぎ合わせて大きなものを作り出すことができます。
かなり抽象的なお話になってしまいましたがそのまとめる力をつけて発想力を鍛える脚本の講座を受けてみませんか?
紺道ゆかり
9月23日読了時間: 2分
bottom of page